洗濯物をたたまなくてよくなった件

洗濯

洗濯物を取り込んで、畳んで、収納。この作業が嫌いでした。

今回は、畳んで収納する手間を省いた方法についてのご紹介です。

結論

  • 洋服類は、ハンガーラックに掛ける
  • 下着類はプラ製の5つ引出しの収納棚につっこむ
  • タオル類は、フェイスタオルに統一してオシャレなゴミ箱にポイ

上の方法でだいぶ洗濯の負担が減るかと。

洋服類をたたまずに済ます

ハンガーラックを使ってます。取り込んでそのままハンガーごと洋服を掛けてます。

上の段が夏物。下の段が冬物になってます。

ハンガーラックを購入するときに注意したことは耐荷重量が、120キロくらいのものを選ぶことです。安くてオシャレで耐荷重量が20キロくらいのものもありますが、重さで掛けるポールが沈んだり、斜めになったりします。

結構服ってかさばると重いんですよね…..

使ってるハンガーラックはこちらです。

ドウシシャ ハンガーラック 

下着類をたたまずに済ます

近くのホームセンターでプラスチック製の5つくらい引き出しのある収納を買いました。

そこに、たたまずにぶちこんでます。

5つくらい引き出しがあると便利です。理由は下着にも冬物(ヒートテックとか)、夏物(エアリズム)とかあってわけて入れてたほうが選ぶ手間が省けます。

あとは靴下は同じデザインのものを大量買いしてどれを選んでも同じように履けるようにしました。種類があるとセットを探す手間があるので。なので靴下も取り込んでそのままぶちこんでます。

タオル類

バスタオルは、洗濯機に入れる時も、収納のときもかさばるので買ってません。厚手で吸水性のいいフェイスタオルを買ってます。

洗面所に、ちょっと見栄えのいいスリムなゴミ箱を買って、そこにぶちこんでます。

上からいれるといつまでも下のタオルが使えないので、ちょっと手間ですが、取り込んだタオルは下の方に入れるようにしてます。

この手間を省く方法があったら親切な方!教えてくださいませ!

タイトルとURLをコピーしました